Tall Wiener Dog

アメリカで移民として暮らす

ごめんよ、スバル その1

結婚してから最初の5年間、僕らは中古のスバルを運転していた。ハカセが結婚前に地元のエンジニアから買った96年製のレガシィは、走行距離が10万マイル以下、価格が5,000ドルという超お買得品だった。しかもこの車はシートにヒーターの付いた特別仕様で、実家が山のハカセには嬉しいボーナスだった。買った当初は元気に走っていたものの、5年経って僕が一緒に住み始めてからは流石にあちこち壊れるようになった。車を買い換えるお金の無かった僕たちは、度々スバルを修理に出しながら、更にもう5年なんとか持ち堪えてきた。

そのスバルが壮絶な最期を迎えたのは、3年前の冬のことだった。クリスマス休暇を取った僕は、この日ハカセと愛犬抜刀斎をスバルに乗せて実家の山へ向かっていた。自宅から実家まではおよそ760km、だいたい東京から山口くらいまでの距離を8時間かけてドライブする。毎年やっていることなので特に心配することはなかったのだが、ただ最近スバルから走行中におかしな音がするようになったのが気に掛かっていた。今思えば出発前にメカニックに見てもらえばよかったのだが、2ヶ月前に修理したばかりだし、きっと大丈夫だろうとたかを括っていた。

州境を越え、ハイウェイを走りながら「あと3時間かな」と思ったその時だった。いきなりシフトレバーの下からドーンという音という共に衝き上げるような衝撃を受け、その後同じところからバリバリと凄まじい音がし始めた。アクセルを踏んでいるにも関わらず、スバルはみるみる速度を落としていき、素人の僕にでも何か車に重大なトラブルが起きたのが分かった。この命に関わるかも知れない危機を目の前にした僕は、何故か「不時着する宇宙船のパイロットってこんな感じかな」などというマヌケなことを考えていた。狂ったように前後に暴れているシフトレバーの方が、僕の心よりもこの状況にマトモなリアクションを取っているようだった。ハカセは抜刀斎を抱えて「大丈夫よ」と声をかけて落ち着かせていた。

幸いハンドルはまだ効いたので、アクセルから足を離した僕は徐々に車を路肩に寄せていった。車道から完全に外れ十分速度が落ちたところでブレーキを踏みエンジンを切ると、車から出て音のしたところをハカセと一緒にしゃがんで見てみた。そこで僕らが目にしたのは、トランスミッションから外れたドライブシャフトと、その穴から溢れ出すミッションオイルだった。どう見ても簡単に直せるものじゃなかった。予想外の光景に二人顔を見合わせていると、間もなく後ろを走っていた車も僕らの数10m前で停車した。マズイ。スバルから抜け落ちた部品でも当たったのだろうか。畜生、砂漠の真ん中で車が大破した挙げ句、後続の車から賠償請求かよ。体から嫌な汗が出るのを感じながら、さっき停まった車から出てこちらへ歩いてくる人影を、僕とハカセは茫然と見つめるのだった。

(その2へ続く)